日曜日の事~
2015年 08月 24日
レタスメルボルン

7月23日種まきしたキャベツ

8月21日に種まきした 超ミニミニチンゲンサイ


秋を感じるような陽が射しこんで、チロがゴロリ
でも、シャッターを押した途端、私の方へ寄ってきました~寝てれば良いのに・・

今日はウナギを食べにお出かけ~エッ胃大丈夫?と思ったのですが、甘殿が行きたい風で予約いれてたので・・・・マッ健診後もお肉食べた位の私だし・・・・イイか
ここは松野町 わぁ~もう稲刈り済んでる~




うな重 ご飯多く見えるけど・・・・器のせいですよ~
運ばれてきた時の画像を載せたら良かった~
ここは、ご飯の上に、自分でウナギやタレや山椒を載せて頂くようになってるのですよ~
器が面白い形なのですが・・以前載せた事があるので、省略しました~(^_^.)

道の駅へ~鬼北町のシンボル?


新米 早速買って帰りました~


7月23日種まきしたキャベツ

8月21日に種まきした 超ミニミニチンゲンサイ


秋を感じるような陽が射しこんで、チロがゴロリ
でも、シャッターを押した途端、私の方へ寄ってきました~寝てれば良いのに・・

今日はウナギを食べにお出かけ~エッ胃大丈夫?と思ったのですが、甘殿が行きたい風で予約いれてたので・・・・マッ健診後もお肉食べた位の私だし・・・・イイか
ここは松野町 わぁ~もう稲刈り済んでる~




うな重 ご飯多く見えるけど・・・・器のせいですよ~
運ばれてきた時の画像を載せたら良かった~
ここは、ご飯の上に、自分でウナギやタレや山椒を載せて頂くようになってるのですよ~
器が面白い形なのですが・・以前載せた事があるので、省略しました~(^_^.)

道の駅へ~鬼北町のシンボル?


新米 早速買って帰りました~

■
[PR]
甘姫さん おはようございまーす♪
うな重って、ご飯とウナギが別々なの?
2つが一緒になったのしか知らな~い(^^;)
お店のうな重が食べたくなってきたよ。
うな重って、ご飯とウナギが別々なの?
2つが一緒になったのしか知らな~い(^^;)
お店のうな重が食べたくなってきたよ。
うな重・・食べたいですが~~
子供のころウナギを釣っていたのを思い出しました。小さな川にもいましてよ
子供のころウナギを釣っていたのを思い出しました。小さな川にもいましてよ
おはようございます
鰻・・・ご相伴にあやかりたい
畑の隣の用水路に1尺ほどのものが居ましたが この前の台風で何処かにいってしまいました
皆さんが苗を育てておられるのを拝見するとぼちぼち準備をしまくてはと思いますが 今日も海で遊びに行きます 14代拝
このあたりでは いつも一番ビリに播いています
鰻・・・ご相伴にあやかりたい
畑の隣の用水路に1尺ほどのものが居ましたが この前の台風で何処かにいってしまいました
皆さんが苗を育てておられるのを拝見するとぼちぼち準備をしまくてはと思いますが 今日も海で遊びに行きます 14代拝
このあたりでは いつも一番ビリに播いています
徒長苗を私も作っています..何故か苗はみんな
ヒョロヒヨロになってしまします。甘姫さんの
キャベツを見てすこし安心です。
暖かい地域は早くも稲刈が完了で
美味しい美味しい新米ですね..うなぎも良いですが
新米も良いですね。
ヒョロヒヨロになってしまします。甘姫さんの
キャベツを見てすこし安心です。
暖かい地域は早くも稲刈が完了で
美味しい美味しい新米ですね..うなぎも良いですが
新米も良いですね。
らうっちゃんへ:今日は~♪
うな重って重箱の上にウナギが並んで載ってるお店が多いよね~
こちらのは蓋付きで面白い形なの・・蓋をとると、先ずウナギ、次がご飯・・・って事で・・
タレは自分で好みにかけるようになってるし~
天然に拘ってるお店で・・天然ウナギの入ら無い日はやってないよ~美味しかった~(^_^.)
うな重って重箱の上にウナギが並んで載ってるお店が多いよね~
こちらのは蓋付きで面白い形なの・・蓋をとると、先ずウナギ、次がご飯・・・って事で・・
タレは自分で好みにかけるようになってるし~
天然に拘ってるお店で・・天然ウナギの入ら無い日はやってないよ~美味しかった~(^_^.)
トムジーさんへ:今日は~♪
台風の進路心配してますが、トムジーさんの所大丈夫ですか?
え~子供の頃ウナギを釣った事あるのですか~楽しい思い出でしょうね~(^_-)-☆
それに、美味しかったでしょう!!
台風の進路心配してますが、トムジーさんの所大丈夫ですか?
え~子供の頃ウナギを釣った事あるのですか~楽しい思い出でしょうね~(^_-)-☆
それに、美味しかったでしょう!!
watanabeさんへ:今日は~♪
笑・・・そうでしょう~天然ウナギと有れば駆けつけたいでしょうに(^_-)-☆
海へ出られて遊ばれてるのですか~もしかしてヨット~台風の影響は無いですか~気をつけて下さいんね~
春夏野菜が凄い出遅れた私ですので、秋冬野菜は頑張ってますよ~
笑・・・そうでしょう~天然ウナギと有れば駆けつけたいでしょうに(^_-)-☆
海へ出られて遊ばれてるのですか~もしかしてヨット~台風の影響は無いですか~気をつけて下さいんね~
春夏野菜が凄い出遅れた私ですので、秋冬野菜は頑張ってますよ~
hamaさんへ:今日は~♪
笑・・・私の徒長苗見てご安心されましたか~メッ!!笑
まだまだ暑いし~嫌でも徒長しますよね~(^_^.)
でも、頑張って育苗しましょうね~アッ・・エラそうな私・・私が頑張れば良いのであって・・hamaさんはいつも上手に育苗されてました~すみませ~ん(^_^.)
笑・・・私の徒長苗見てご安心されましたか~メッ!!笑
まだまだ暑いし~嫌でも徒長しますよね~(^_^.)
でも、頑張って育苗しましょうね~アッ・・エラそうな私・・私が頑張れば良いのであって・・hamaさんはいつも上手に育苗されてました~すみませ~ん(^_^.)
うな重~
美味そう~
(^^)
店で食べた事なんて無いカモ~
(^^ゞ
美味そう~
(^^)
店で食べた事なんて無いカモ~
(^^ゞ
天然うなぎに魅せられていざ四万十へ、さぞや美味しかったことでしょう。遠くまで食べに出かけるバイタリティにいつも感心しています。
半世紀前は子供たちどうしで仕掛けを作って、近くの川でとってさばいて炭七輪で蒲焼にしていました、普通にたべていたものです。
うなぎ、マッタケ高くなりにけり。
ご無沙汰しています、コメントいただきありがとうございます。
ソロソロ出ます~(幽霊ではありません)
半世紀前は子供たちどうしで仕掛けを作って、近くの川でとってさばいて炭七輪で蒲焼にしていました、普通にたべていたものです。
うなぎ、マッタケ高くなりにけり。
ご無沙汰しています、コメントいただきありがとうございます。
ソロソロ出ます~(幽霊ではありません)
このは兄さんへ:今晩は~♪
勿論美味しかったですよ~(^_-)-☆
北海道は魚介類やお肉や美味しいもの有り過ぎでしょう!!
勿論美味しかったですよ~(^_-)-☆
北海道は魚介類やお肉や美味しいもの有り過ぎでしょう!!
ぎゅうちゃんへ:今晩は~♪
え~子供どうしで仕掛けてウナギ・・かば焼きに~凄い~
一番美味しい食べ方ですね~♪
私は頂きもののウナギを、それも七輪とスミまで持参してくれて・・庭で焼いて家族で食べたのは子供の頃の思い出~贅沢な事だったようですよ~
松茸も子供の頃から贅沢なものでしたね~
早く出て来て下さ~い(^_-)-☆
え~子供どうしで仕掛けてウナギ・・かば焼きに~凄い~
一番美味しい食べ方ですね~♪
私は頂きもののウナギを、それも七輪とスミまで持参してくれて・・庭で焼いて家族で食べたのは子供の頃の思い出~贅沢な事だったようですよ~
松茸も子供の頃から贅沢なものでしたね~
早く出て来て下さ~い(^_-)-☆
あらっ?いつから鰻食べてないかな~
1年、いや、2年は、食べてないな~
食べたいよ~~~~
ミニのチンゲン菜、良いね~、使いやすそう!
1年、いや、2年は、食べてないな~
食べたいよ~~~~
ミニのチンゲン菜、良いね~、使いやすそう!
甘姫さ~ん♪
おはようございま~す^^
うな重の別盛りですね・・・
いいなぁ~^^ふふふ
パワーアップですね。
新米の時季になりましたね・・・
食欲の秋!っていうか私はいつでも^^;ぷぷっ
おはようございま~す^^
うな重の別盛りですね・・・
いいなぁ~^^ふふふ
パワーアップですね。
新米の時季になりましたね・・・
食欲の秋!っていうか私はいつでも^^;ぷぷっ
鬼ちゃんへ:お早うございます~♪
他に美味しいもの一杯食べてきてるでしょ!!鬼ちゃん!!笑
ウナギ大好きなんですよ~♪
ミニミニチンゲンサイ可愛いでしょう~種袋の写真のように育ててみたいわ~(^_^.)
他に美味しいもの一杯食べてきてるでしょ!!鬼ちゃん!!笑
ウナギ大好きなんですよ~♪
ミニミニチンゲンサイ可愛いでしょう~種袋の写真のように育ててみたいわ~(^_^.)
pagaちゃんへ:お早うございます~♪
土用の丑の日に連絡した時には天然ウナギが入って無かったの・・・遅ればせに行ってきました~うん元気つけなきゃ(^_^.)
新米の季節到来~ 我が家のお米の消費の少ない事・・
オチャケですから~でも2週間禁酒を勝手に目指してる私・・新米でお粥さん炊きますよ~美味しいよね(^_^.)
土用の丑の日に連絡した時には天然ウナギが入って無かったの・・・遅ればせに行ってきました~うん元気つけなきゃ(^_^.)
新米の季節到来~ 我が家のお米の消費の少ない事・・
オチャケですから~でも2週間禁酒を勝手に目指してる私・・新米でお粥さん炊きますよ~美味しいよね(^_^.)
レタスやキャベツの苗綺麗に出てますね、
スりヌカを入れているのがいいのかなー我が家のは
徒長になるので水を少なくやっているので夕方には
苗が横になっています。鬼北町どのへんかなと地図みると
高知との県境近いかんじですね、天然うなぎ美味しそう
器変形していて面白い、早くも新米ゲットですね
スりヌカを入れているのがいいのかなー我が家のは
徒長になるので水を少なくやっているので夕方には
苗が横になっています。鬼北町どのへんかなと地図みると
高知との県境近いかんじですね、天然うなぎ美味しそう
器変形していて面白い、早くも新米ゲットですね
山ちゃんへ:こんにちは~♪
(^_^.)綺麗ですか~直ぐ徒長しちゃいますね!(^^)!
籾殻入れてるのは、発芽が上手く行くように!って思いからです~
発芽した後は未だ気温が高いので徒長しちゃいますね~
山ちゃんだったら、鬼北町のこの天然ウナギのお店車で行けますね~電話予約してから行った方が間違いないですよ~
はい、新米美味しいよね~!(^^)!
(^_^.)綺麗ですか~直ぐ徒長しちゃいますね!(^^)!
籾殻入れてるのは、発芽が上手く行くように!って思いからです~
発芽した後は未だ気温が高いので徒長しちゃいますね~
山ちゃんだったら、鬼北町のこの天然ウナギのお店車で行けますね~電話予約してから行った方が間違いないですよ~
はい、新米美味しいよね~!(^^)!
by WAGAMAMAW
| 2015-08-24 08:52
| キャベツ・レタス類
|
Comments(18)